スポンサーサイト-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 スポンサー広告
|
![]() |
遊戯王5D's107話 「覚醒!!揺るがなき境地 クリア・マインド」2010-04-29 Thu 22:16
色メガネさん=ブルーノとわかった、107話。
それにしても、プラシドとブルーノの変身シーンがセーラームーンとかプリキュアに見えて、おもわずつっこんだ。 ブルーノって自分の正体を明かす時ってどうするんだろう?? 色メガネさんの一人称は「わたし」だけどブルーノは「ボク」だから、気になる。 ていうか、遊星気付けよ。声でわかるじゃん。 あ、声が一緒でも気付かない人って多いもんな、しょうがないか。 ブルーノが説明した、遊星粒子とモーメントのトンデモ設定。 あれはちょっと、トンデモすぎないかい? でも、不動博士が出てくれるのは、大歓迎。出てきそうな予感がする。 やっぱプラシドは、機械だった! あんなことできんのは機械だけだろうなー。 そしたら他の奴らの機会なのか?うーん、ホセはいいけど、ルチアーノが機械なのはちょっとなー。 あのアンモナイトは、「ゾーン」という名前らしい。 遊星だけがアクセルシンクロを使うとは思えないし、また出るんだろうなきっと。 OPの最後に出る、遊星側にいるモンスターたちが出るんだろうな、アクセルシンクロモンスターとして。 次回 遊戯王5D's「蘇る恐怖 機皇帝ワイゼル」 やけにプラシドが、のりのりに見えるのは気のせい?? スポンサーサイト
|
コメント |
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|